入院のご案内
入院の手続きについて
- 入院当日に医事(受付)より「入院申込書」ならびに「身元引受書兼診療費等支払保証書」をお渡しいたします。ボールペンで記入後は医事(受付)に早めに提出してください。
- 身元引受人は患者さんに関する一切の事柄を引き受けていただく方ですので、独立して生計を営む成年者の方に限ります。
- 連帯保証人になられる方は、支払義務者とは別に独立した生計を営む支払能力を有する成年者の方に限ります。
- マイナ保険証(健康保険証(社会保険・国民健康保険・船員保険・共済組合など))ならびに老人保険、各種公費負担で入院される方は、入院される前に必ずマイナ保険証(健康保険証)、老人保険受給者証、医療券、証明書などの提出をお願いいたします。
- 入院中に保険証に変更があった場合は、医事(受付)までお知らせください。月に1回は保険証を医事(受付)に提示ください。
- 入院中に住所、身元引受人、支払義務者及び連帯保証人に変更があった場合は、医事(受付)までお知らせください。
限度額認定証(入院される方)について
70歳未満の方
「限度額適用認定証」を病院窓口に提示されますと入院医療費のお支払いが自己負担限度額(食費は除く)までとなります。
「限度額適用認定証」はあらかじめご加入の健康保険(国保、保険協会、組合など)で交付を受けて下さい。
所得に応じた自己負担限度額(70歳未満の時)
対象者 | 自己負担限度額(月額) | 多数該当 |
---|---|---|
標準報酬月額 83万円以上 |
252,600円+(医療費-842,000円)×1% | 140,100円 |
標準報酬月額 53万~79万円以上 |
167,400円+(医療費-558,000円)×1% | 93,000円 |
標準報酬月額 28万~50万円以上 |
80,100円+(医療費-267,000円)×1% | 44,400円 |
標準報酬月額 26万円以下 |
57,600円 | |
低所得者:住民税非課税 | 35,400円 | 24,600円 |
(食費は除きます)
※多数該当とは過去1年間に4回以上、入院医療費が自己負担限度額を超えた時、4回目以降の支払い額が更に軽減されるというもので、自己負担限度額が上記表の「多数該当」欄にある金額となります。
※災害などの特別な事情以外で保険税を滞納している世帯には交付されない場合があります。
※災害などの特別な事情以外で保険税を滞納している世帯には交付されない場合があります。
詳しくはご加入の健康保険窓口又は当院医療相談窓口へお尋ね下さい。
「限度額認定証」を提示しない場合で上記所得区分自己負担限度額を超えた場合は、入院医療費を全額お支払い後、ご加入の健康保険に申請すると限度額を超えた金額が戻ってきます。(食費は除きます)
(高額療養費制度)
70歳以上の方
保険証と高齢受給者証を提示するのみで、1ヵ月ごとの1医療機関 での支払額(保険診療分)が自己負担限度額までになります。個室(特別室)について
当院の各病棟には、以下のとおり個室(特別室)をご用意しております。
ご希望がありましたら、病棟若しくは医事室までご連絡下さい。
病棟名 | タイプ | 室数 | 室名 | 面積 | 料金 | 設備関係 |
---|---|---|---|---|---|---|
中央病棟3階 | aタイプ | 10室 | 301~318号 | 18m2 | 3,300円 | テレビ、冷蔵庫、収納庫、手洗い、トイレ |
bタイプ | 9室 | 320~336号 | 18m2 | 4,400円 | テレビ、冷蔵庫、収納庫、手洗い、トイレ、シャワー | |
cタイプ | 1室 | 337号 | 36m2 | 6,600円 | テレビ、冷蔵庫、収納庫、机、椅子、手洗い、トイレ、 ユニットバス |
|
中央病棟4階 | aタイプ | 10室 | 401~418号 | 18m2 | 3,300円 | テレビ、冷蔵庫、収納庫、手洗い、トイレ |
bタイプ | 10室 | 420~437号 | 18m2 | 4,400円 | テレビ、冷蔵庫、収納庫、手洗い、トイレ、シャワー | |
南a病棟 | aタイプ | 8室 | 1~7号 12号・13号 |
18m2 | 3,300円 | テレビ、冷蔵庫、収納庫、手洗い |
※詳しくは企画課医事室までお問い合わせ下さい。
入院される時の持ち物について
- 洗面用具(歯ブラシ・石鹸・ヒゲそり・クシなど)、タオル、バスタオル、湯飲み、箸、スプーン、スリッパ(上履き)、機能訓練用運動着(リハビリテーション目的の方)、下着類、パジャマ、ちり紙、ゴミ箱など最小限の身の回り品をご用意ください。
- 洗濯は、各病棟に有料の洗濯機がありますのでご利用ください。
- 盗難防止のため、多額の現金や貴重品等はお持ちにならないようご協力をお願いいたします。
付き添いについて
- 病状等により、ご家族の方が付き添いを希望される場合は、主治医の許可が必要ですので、病棟師長にご相談ください。(保健医療機関および保健医療養担当規則による)
入院中に守っていただきたいこと
- 主治医が処方した薬以外の服薬は、治療上支障をきたしますので服用なさらないでください。(他院より薬をいただいている場合は、看護師にお知らせください。)
- 消灯時間は午後9時とさせていただいておりますので、ご協力をお願いいたします。また、電話の取り次ぎも、緊急時を除き午後9時までとさせていただきます。
- 散歩などで病棟を離れるときは、看護師に声をかけてください。
- 「飲酒」は出来ません。敷地内は「禁煙」です。
- 自己の不注意などにより備品の亡失又は破損した場合には弁償していただくことがありますのでご了承ください
- テレビについては、病棟は各病室にカード式テレビを設置してありますので、カードを購入してご利用ください。カードは病棟、売店で購入することができます。
- 万が一火災その他の災害が発生したときは、医師、看護師等職員が避難誘導いたしますので指示に従っての行動をお願いします。
- 郵便物については病棟名の明記をお願いします。
- 入院の日に自家用車で来院される場合は必ず運転者を同伴するなどの方法をとり、病院内での長期間の駐車はご遠慮ください。
携帯電話の使用について
院内において携帯電話を使用する際には、必ず下記事項を守られますようお願いします。
使用可能な場所 (会話・メールの可能な場所) |
病棟食堂、病室(個室) |
---|---|
会話の禁止場所 (メールのみ可能な場所) |
外来待合室、病室(個室を除く) |
電源の切断を求める場所 (会話・メールすべて禁止の場所) |
外来診察室、各種検査室、各種撮影室、各種訓練室、各種相談室、 集中治療室、手術室、廊下等共有の場所 |
携帯電話使用時の注意事項
- 病院内では、必ずマナーモードにしてください。
- 使用禁止場所では、必ず電源を切ってください。
- 周囲の状況(人ごみ)によっては、使用を避けてください。
- 個室を除く病室での使用は、メールのみとします。
- 病棟の消灯時間後の使用は、ご遠慮下さい。
- 使用可能な場所であっても、大きな声での会話で周りに迷惑のかかることのないようにしてください。
- 病院職員から、使用に関しての指示及び注意があった場合は、その指示及び注意に従っていただきます。
面会について
・面会実施日時: 13時~16時 1回30分間 (入浴日は可能な限りお控え下さい)
土日祝日も面会可能です
・面会者:2名まで(小学生以下のお子さんは不可)
・面会方法:対面
*予約の必要はありません
土日祝日も面会可能です
・面会者:2名まで(小学生以下のお子さんは不可)
・面会方法:対面
*予約の必要はありません
- 病棟入り口にてインターホンで来院をお知らせください。
- マスク着用、手指消毒の徹底、健康チェックリストへの記載をお願いいたします。
- 病棟看護師がご案内します。
- 対応した看護師が面会終了時間を面会者にお伝えいたしますので、終了時間になりましたら退室してください。
- 同室患者様への接触、声掛け等はご遠慮ください。
食事について
- 朝食は朝7時30分頃、昼食は昼12時頃、夕食は夜6時頃になっております。
- 患者さまの食事は、病状に合わせすべて病院で給食いたします。
- 伝染病・食中毒予防のためにも、外部からの食べ物の持ち込みは固くお断りいたします。
外出・外泊について
- 外出・外泊される場合は、医師の許可が必要です。看護師にお申し出ください。
難病(特定疾患・小児慢性特定疾患の医療)について
- パーキンソン病などの難病疾患及び、気管支喘息などの小児慢性疾患については、病状により公費による助成を受けられる制度があります。詳しくは主治医または、医療相談室までご相談ください。
入院費のお支払いについて
- 入院中の方には、入院費の1ヶ月分を取りまとめて翌日の10日頃にご請求いたします。
- ご請求は「請求書を病室にお届け」「ご自宅に郵送」「窓口に取りに来ていただく」のいずれかを入院時に選択していただきます。
- 会計窓口でお支払いいただく場合は請求書を一緒にお持ち下さい。窓口では各種クレジットカード・デビットカードでもお支払いすることが可能です。また、銀行で振り込むこともできます。請求書に銀行名・支店名・口座番号・口座名義が書いてありますので、患者さまの名前で振り込んでください。この場合、振込手数料は患者様に負担していただくことになります。
- 退院されるときは、退院前日までに入院費の概算をお知らせします。退院の日に会計窓口にてお支払いください。
- 休日・時間外は会計窓口を開きませんが、時間外受付窓口でお支払いいただくことができます。なお、休日においてもカードでのお支払いができますが、利用時間が8:30~17:15までとなっております。
支援学校について
- 長期入院となる学齢期の小・中学生は、当院で治療を受けながら当院に隣接している宮城県立山元支援学校に通学することができます。詳しくは医療相談室までご相談ください。
栄養相談について
- 当院では、管理栄養士が栄養についての相談、食事指導(集団・個別)を行っていますので看護師にお申し出ください。
入院に関する相談について
- 患者さま自身のこと、家庭の都合、経済的なこと、医療費のお支払いに関することなどでお困りの方は、医療相談室までご相談ください。プライバシーは厳守いたします。
※病気のことや、検査・治療については医師より説明いたします。
療養生活等については看護師が説明いたします。
入院中の生活について、心配なことやご不明な点などありましたら、お気軽にご相談ください。
テレビの使用方法について
病棟には、カード式テレビを準備しております。
ご覧になりたい方は売店または病棟に設置してある券売機にてカードをお求めください。
(カード料金:1枚1,000円/1200分程度)
※カード販売機は千円札専用です。
利用時の注意点
- 夜間にご利用の際には、イヤホンをお使いください。
- テレビの画面は、上台を見やすい位置に回転させて、ご覧ください。
- カードタイマーにテレビカードが入っていてもテレビ番組をご覧になっていなければ、テレビカードは減算されません。
- リモコンの紛失や、落下による破損には、十分にご注意ください。
テレビチャンネルと放送局 | 1 | NHK教育 | 2 | NHK総合 |
---|---|---|---|---|
3 | ミヤギテレビ | 4 | 仙台放送 | |
5 | 東北放送 | 6 | 東日本放送 |
その他注意点
- テレビは、消灯時間等を守って、お互いに迷惑にならないように視聴してください。
- テレビカードの度数が【14】以上ある時には、売店のテレビカード精算機で精算できます。
- わからないことがありましたら、病棟の看護師にお申し出ください。
その他(設備案内)
公衆電話 | 各病棟及び正面玄関ロビーにカード式電話が設置してあります。 |
---|---|
宮城病院内簡易郵便局 | サービス棟にあります。 月曜~金曜日 9:00~16:00 土・日曜日・祝日 定休日 |
売店 | サービス棟にあります。 月曜~金曜日 8:00~16:00 土曜日・日曜日・祝日 定休日 |
食堂 | サービス棟にあります。営業はしておりません。 売店開店時間は飲食のご利用が可能です。 |
美容室 | サービス棟にあります。 月曜~金曜日 9:00~16:00 土曜日 9:00~12:00 日曜日・祝日 定休日 |
理容室 | サービス棟にあります。 月曜~金曜日 9:00~16:00 土・日曜日・祝日 定休日 |