訪問看護ステーション『かけはし』
2022年4月14日掲載
訪問看護ステーション『かけはし』のご案内
令和3年12月訪問看護開設3年目を迎えました。
当初、『病院勤務の看護師が、地域・在宅への看護を提供する』と始めた管理者1名、看護師3名。手探りの状況でここまで何とか継続できたのも、日々、支えてくださる利用者、ご家族の皆様、居宅事業者の皆様、近隣の 訪問看護ステーションの方々におおかげです。
感謝申し上げます。

当初、『病院勤務の看護師が、地域・在宅への看護を提供する』と始めた管理者1名、看護師3名。手探りの状況でここまで何とか継続できたのも、日々、支えてくださる利用者、ご家族の皆様、居宅事業者の皆様、近隣の 訪問看護ステーションの方々におおかげです。
感謝申し上げます。
訪問看護
1.訪問看護を受けるには |
まずは、お電話でお問い合わせ下さい。既に介護保険のサービスを利用されている方は、担当のケアマネジャーにお問い合わせ下さい。現在当院入院中で退院後にご利用を希望される場合は、主治医又は病棟看護師にお問い合わせ下さい。
2.訪問看護のサービス内容 |
・病状、症状の観察判断 ・洗髪、清拭、入浴介助等の清潔援助
・床ずれなど傷の処置と予防 ・カテーテル等の管理 ・食事の援助
・排泄の援助 ・ターミナルケア 等
サービス対象地域 | 山元町、亘理町、角田市、丸森町、新地町等 (当院から車で片道30分以内の圏内) |
---|---|
住所 | 〒989-2202 宮城県亘理郡山元町高瀬合戦原100 |
電話 | 0223-37-1178 |
FAX | 上記と同じ |
営業日 | 月~金曜日 (土日・祝日休業)緊急時は24時間対応 9:00~16:00 |
費用 | 医療・介護保険で対応 |
訪問リハビリテーション
こんなお悩みはございませんか?
・リハビリを受けたいけれど、病院まで通うことができない。
・退院後、自宅での生活が不安。
・介助の仕方がわからない。
理学療法士、作業療法士がご自宅へ訪問し、リハビリテーションを実施させていただきます。

・リハビリを受けたいけれど、病院まで通うことができない。
・退院後、自宅での生活が不安。
・介助の仕方がわからない。
理学療法士、作業療法士がご自宅へ訪問し、リハビリテーションを実施させていただきます。
サービス内容 | ●機能回復訓練 ●基本動作訓練 ●日常動作訓練 ●環境調整 ●福祉用具の選定 ●ご家族への助言等 |
営業日 | 月曜日~金曜日(年末年始・祝日は除く) |
営業時間 | 9時00分~16時00分(訪問時間は要相談) |
対象地域 | 山元町、亘理町、角田市、丸森町、新地町等 (当院から車で片道30分以内の圏内) |
お問い合わせ先 | 独立行政法人国立病院機構宮城病院 訪問看護担当 〒989-2202 宮城県亘理郡山元町高瀬字合戦原100番地 TEL:0223-37-1178 |